豊かな大自然とマタギ文化発祥の地で、意匠が凝らされた宿泊施設の4代目経営者を募集 | ニホン継業バンク
  • 会員登録
  • ログイン
  • 自治体の皆さまはこちら

2024.03.19

豊かな大自然とマタギ文化発祥の地で、意匠が凝らされた宿泊施設の4代目経営者を募集

事業譲渡

「阿仁マタギ」の名で広く知られている、秋田県北秋田市阿仁地区。伝統的な方法を用いて集団で狩猟を生業としている集団をマタギと呼んでいました。阿仁は、多くのマタギが暮らしてきた地域です。そんな阿仁地区には、「花の百名山」として知られ、冬にはスノーモンスターと呼ばれる樹氷群を観賞できる森吉山があります。

森吉山にある「阿仁スキー場」では冬になると樹氷群が現れる(画像:北秋田市)

羽田空港から70分で到着する大館能代空港から車で約1時間の距離にある森吉山阿仁スキー場。そのスキー場から車で2分ほどの場所に、5棟のペンションが点在しています。そのペンション群の中で最も歴史が長い「阿仁の森 ぶなホテル」を引き継いで運営してくれる人を募集します。

3代目として承継した宿

阿仁の森 ぶなホテルのオーナー山田博康さん

「阿仁の森 ぶなホテル」のオーナーの山田博康さんは、北秋田市阿仁出身。25歳の頃に東京から北秋田市(当時の阿仁町)に戻り、地元企業に就職しました。森吉山のスキー場開発が始まるのと同時に宿泊団地もつくられ、その最初の1軒が現在の「阿仁の森 ぶなホテル」でした。

「実は私は3代目なんです。経営者が2人変わったのち、少し空いた期間があったんですが、だんだんと荒れていく姿を見て気になっていました。2004年に、競売にかけられたのを見つけて購入することにしたんです」

黒を貴重としたぶなホテルの外観

学生の頃から漠然と宿泊業に関することをやりたかったという山田さん。生まれ育った土地でこの施設を引き継ぎ、今日まで丁寧に経営してきました。

「今は宿泊者を少なめにして、ひとりで料理からベッドメイキング、掃除まですべてやっています。しかしもうすぐ75歳になるので、若い方に引き継いでもらえたらと思って募集することにしました」

「阿仁の森 ぶなホテル」の名前の由来は、施設の裏に広がっている森吉山の中腹にあるぶな林にちなんで。ぶな以外にも、山頂にかけてアオモリトドマツの原生林や300種類以上の高山植物が生息していて、豊かな自然を身近に感じることができます。

宿泊施設の裏手に広がるぶな林
森吉山に咲き誇る高山植物(画像:北秋田市)

意匠が凝らされた建物と贅沢な設備

部屋数は全部で6室。1人部屋が1室、3人部屋が3室、4人部屋が1室、4〜5人が宿泊できる和室が1室あります。部屋にはバス・トイレが備え付けられています。黒を基調とした存在感ある外観とは対照的に、屋内は出窓や吹き抜けなどでたくさんの陽光が差し込む意匠が凝らされています。

清潔感のある洋室
出窓から陽光が差し込む吹き抜けの階段。随所に意匠が感じられる

また、食堂には鋳物の薪ストーブが設置され、離れには大きな檜風呂とサウナなど、設備も充実しています。

雪景色と薪ストーブの火を交互に眺めるのもよし、森吉山の自然の中の外気浴で整うのもよし。都会では得難い贅沢な時間が、観光客やリピーターを惹きつけます。

食堂にある薪ストーブ
離れにある檜風呂とサウナ

宿泊者の多くは森吉山のトレッキングやスキーを目的にやってくるそうです。

「8割が県外の方ですね。東北地域と東京近郊からが半々くらいでしょうか。残りの2割は県内からの方です。車で来る方が多いですが、公共交通機関で来る方がいらっしゃった場合は最寄り駅やスキー場まで送迎もしています」

食事の準備をする山田さん
冬は「特製熊鍋」を提供。阿仁の家庭では熊鍋を食べるそうで、山田さんの家に伝わる味付けだという

最近では、阿仁スキー場のパウダースノーを求めて外国からの観光客も増えているといいます。

「私はインターネットでの発信はほとんどやっていないので、継いでもらう人には情報発信を頑張ってほしいです。そうすれば、外国人の方にも来ていただけるのではないかと思います。5軒ある宿泊施設のうち1軒は外国人の方がオーナーになったので、見込みはあるはずです」

現在は「じゃらん」や「楽天」など3つのWebサイト経由か、電話で予約を受けていますが、ホームページやSNSを立ち上げて発信することで、より多くの人に情報を届けられる可能性はありそうです。

自分らしい人生を送ることができる

実は山田さんは北秋田市の議員として長年キャリアを歩んできた方でもあります。宿泊施設オーナーとしてこれまでの人生をこう振り返ります。

「いい人生を送ってこれたと思います。自分次第で営業日を決めることができるので、1ヶ月ほどまとまった休みをとったりして、いろんなところに旅行にも行きました。宿泊者の方と一緒にお酒を飲みながら色んな話をする時間も楽しかったですね」

1階には大きな食堂がある。ここで宿泊者と語らってきた山田さん

その一方で、売上を立ててビジネスとしてやっていくには工夫が必要になるだろうと山田さんは言います。

「今の私のやり方をそのまま継ぐのであれば、ある程度経済的に余裕のある方でないと難しいと思います。4月、5月、11月、12月の4ヶ月は閑散期なので、8ヶ月でしっかり売上をつくる必要があります。でも、ネットでの集客を頑張ったり、閑散期でも楽しんでいただける企画を組んだりすれば、売上を上げることはできると思います」

1990年に建てられた建物なので、定期的なメンテナンスは必要ですが、雪国仕様につくられ、太く立派な木材が使われているので、まだまだ活用できそうです。広い館内には居住空間もあるので、住み込みも可能です。

マタギの里の大自然の中で大切に受け継がれてきた宿泊施設で、あなたらしい仕事と暮らしを実現してみませんか。

譲渡概要

事業者名

阿仁の森 ぶなホテル

所在地

秋田県北秋田市阿仁鍵ノ滝鍵ノ滝206

事業内容

ペンション経営

売上

約1,500万円

譲渡資産

建物

設備一式

屋号(希望があれば)

※土地は市有地のため、地代が年間約8万円かかります。

譲渡希望金額

2,000万円〜2,500万円(応相談)

継いでほしいひと

・人と接することが好きなひと

・雪国で生活した経験がある人が好ましい

継業までの流れ

①継業バンク経由でお問い合わせ

②応募(履歴書、職務経歴書の提出をお願いします)

③書類選考

④オンライン面談

⑤現地での面談、施設見学/説明

⑥希望があれば一定期間一緒に働くことも可能(雇用関係なし)

⑦事業譲渡

注意事項
  • 事業者様への直接のご連絡、ご訪問は、ご迷惑となりますのでご遠慮ください。ご応募、お問い合わせは、記事下の「お問い合わせはコチラ」からご連絡ください。
  • 継業バンクの利用料は無料です。成約報酬等も必要ありません。
  • 不動産賃貸契約に関わる費用や許認可の申請に必要な経費はご負担ください。

その他の継業情報